大阪商工会議所 HOME

人事担当者のための トラブル対応の法律実務講座

  解雇・退職や賃下げなどに伴う人事トラブルは会社経営上大きな課題です。また最近では、名ばかり管理職、サービス残業や労災対応、セクハラ対策など、人事管理者が身につけておくべき知識が多岐にわたるようになっています。さらに労働関連法令の相次ぐ改正・制定もあり、時代に即した正しい労働法の知識の習得がますます不可欠となっています。
  本講座では、現在トラブルが続発する労務問題を法律の見地から徹底解説。労使間のトラブルを最小限に止め、社内の人事改革を円滑に進めていく上で必要となる法律の実務知識を学びます。また、お申し込み後、開催前にお送りする質問用紙によって講師への事前質問事項を集計。講義へ反映させます(講義中に全ての質問に答えられない場合もあります)。

日   時

平成21年11月10日(火)10:00〜17:00

会   場 大阪商工会議所 会議室 (大阪市中央区本町橋2−8)
 ※大阪商工会議所の地図 をご覧ください。
対   象 人事・総務担当役員、管理職、担当者
受 講 料 会員企業 24,000円、 特商・一般企業 36,000円
(1名あたり、テキスト代、昼食、消費税込)

  講師 色川法律事務所 弁護士  夏住 要一郎 氏

<略歴> 昭和47年司法試験合格。昭和48年東京大学法学部卒。昭和50年司法修習修了、同年弁護士登録。訴訟事件として労働事件、行政事件、医事紛争事件、など幅広く取り扱う。

  講師 色川法律事務所 弁護士  田辺 陽一 氏

<略歴> 平成4年司法試験合格。平成5年東京大学法学部卒。平成7年司法修習修了、同年弁護士登録。
民事、商事を中心とした企業法務案件、労働事件、医事紛争等を担当。

  講師 色川法律事務所 弁護士  鈴木 蔵人氏

<略歴> 平成15年司法試験合格。平成16年京都大学法学部卒。平成17年司法修習修了、同年弁護士登録。会社法、労働法分野を中心とした各種の企業法務案件を担当。


◆◆ プログラム  ◆◆
1.採用について
  採用時における調査の限界/内定はどのような場合に取り消すことができるか/試用期間経過後に思ったような能力がないので本採用をやめることはできるか/有期雇用社員(パート・派遣・紹介予定派遣等)を採用するときの注意事項
2.賃金・退職金等について
  賃金の全額払いの原則/賞与の在籍日支給要件の有効性/成果主義賃金に移行するときの注意点/競業会社に就職するものについて退職金の返還を求めることはできるか/年俸制について/割増賃金計算の上において除外できる賃金とは
3.セクシャルハラスメントの問題について
  いわゆるセクハラ指針に基づき企業が予防的にとるべき方策とは?/セクハラがあったとの訴えが従業員からあった場合の対応方法について/セクハラに関する就業規則への規定方法について
4.配転・出向・転籍等の人事権について
  住居の移転を伴う配転に際して注意すべき事項/出向命令には根拠が必要か/転籍には本人同意がいるのか
5.労働時間について
  労働時間とは?/仮眠時間、更衣時間などは労働時間となるのか/事業場外労働のみなし制とは何か/労働時間管理とサービス残業について/管理監督者の範囲について
6.懲戒処分について
  懲戒処分を行うときの留意点(やってはいけないこと、やらなくてはいけないこと)/社員の問題行動の具体的事例(経歴詐称、服務規律違反、兼業・兼職、内部告発、社外での非行、その他)/懲戒解雇と退職金
7.解雇・退職について
  勤務成績不良の社員を解雇することはできるか/退職勧奨の限界について/反覆更新された短期雇用契約(パート・アルバイト)の雇止めをする場合の注意事項/整理解雇を実施する場合の要件は
8.メンタルヘルス対策・過労死・労災
  メンタルヘルス事案の深刻さと人事対応/過労死自殺の増加と企業責任/労災発生時の初動対応


講座のお申込み
申込方法
申込書に必要事項を記入し、FAXでご送付下さい。
 

 ※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

FAXでお申し込み      WORDファイル(43k)の申込書

ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師には参加者名簿として配布します。

※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
受講料(会員24,000円、一般36,000円)は下記口座に11月2日(月)までにお振込下さい。(振込手数料は貴社ご負担願います。請求書が必要な場合はお申し出下さい)
入金確認後、受講日の1週間前頃にFAXにて受講票を送付します。11月4日(水)以降のキャンセルは受講料の返金をいたしかねますので、申込者欠席の場合は代理の方の参加をお願いします。
振 込 先
りそな銀行 大阪営業部   (当座)   808726
三井住友銀行   船場支店 (当座) 210764
三菱東京UFJ銀行 瓦町支店 (当座) 105251
口座名:大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ)
問 合 せ 大阪商工会議所 中小企業振興部 研修担当
〒540−0029 大阪市中央区本町橋2−8
TEL 06−6944−6421 FAX 06−6944−6565

大阪商工会議所が主催するセミナー・イベント情報を定期的に配信する「大商メールステーション」(無料)もご活用下さい。
2009.9.26 更新

Copyright(C) 1996-2009 大阪商工会議所


大阪商工会議所のトップページへ